Soul Matters【 Guest: Ryuhei The Man 】

  • Lugar
    The Room
    • 15-19 Sakuragaokaccho, Shibuya-ku, Tokyo, 150-0031 Japan
  • Fecha
    Sat, Dec 22, 201821:00 - 05:00
  • Promoter
    Soul Matters
  • Interesadx
    • 1
  • ̸

    Programa

    ?Guest DJ? RYUHEI THE MAN (HONEY DRIPPIN' / SOUND and FRIEND / EXTRA! EXTRA!) ?DJ? ? ?? (Koichi Shima) JINI kent niszw Kurozumi pukupuku atsushi takada(ex.it) ?FOOD? TBA
  • Compartir
  • Soul Matters:MENTAL ABSTRATO『UZOMA』国内版CD Release Party! 【Guest:RYUHEI THE MAN 】 ※21時~24時の間は全面禁煙。 From 21:00 to 24:00, we set smoke-free time. ディスコ、ハウス、レアグルーヴを軸にソウルフルなダンスミュージックを探求するイベントSoul Matters。 5年目の始まりとなるこの日は、現代のブラジル産レアグルーヴ、MENTAL ABSTRATO『UZOMA』の国内版CDリリースを祝うパーティです! disk union内のレーベルにして、数々の名盤を世に送り出してきた名門THINK! RECORDSから、12月19日にリリースされるこの国内版CDは、disk unionラテン部門の名物バイヤーとして知られるラテン鈴木さんのディレクションによるものです。また、同じくディレクションの一人に名を連ねるのがRYUHEI THE MANさん、そして、Soul Matters主宰の島 晃一がCDの解説を執筆しています。 (https://diskunion.net/latin/ct/detail/1007791626) 今回は、そのRYUHEI THE MANさんをゲストDJとしてお迎えします! disk union内に設立されたご自身主宰のレーベルAT HOME SOUNDからリリースされたNAYUTAH「GIRL (MURO EDIT) / 見知らぬ街(RYUHEI THE MAN EDIT)」7インチが話題のRYUHEIさん。Soul Mattersには2回目のご出演となります! 前回は、その圧巻のDJプレイのみならず、インタビューの企画でもご協力いただき大好評でした。それから3年以上が経ち、こうして同じCDのリリースに関わったり、ここThe Roomでご一緒できるのは、とても光栄なことです。 『UZOMA』国内版CDにつけられたRYUHEIさんによるキャッチコピー「どこからでもいける、どこへでもいける」にあるように、様々なジャンルや年代を旅する、そんな一夜になればと思っております。よろしくお願いします! 【RYUHEI THE MAN (HONEY DRIPPIN’ / SOUND and FRIEND / EXTRA! EXTRA!) プロフィール】 ブラック・ミュージックを軸にジャンルや年代を超えた幅広い選曲と安定したプレイに定評があり、オリジナリティーに溢れたグル―ヴを生み出すDJとして支持を得ている。現在は都内での主宰イベント【HONEY DRIPPIN’】、【SOUND and FRIEND】、【EXTRA! EXTRA!】を中心に全国各地でプレイ。また、ミックスCDのリリース、現行ファンク・バンドのプロデュース、書籍/ライナー・ノーツの執筆活動など、多方面で活躍している。更に、国内音楽フェスの最高峰【Fuji Rock Festival】にDJとして2度の出演を果たし、2018年にはdisk union内に自身主宰のレーベルAT HOME SOUNDを設立。第一弾として大型新人女性シンガーNAYUTAH「GIRL (MURO EDIT) / 見知らぬ街(RYUHEI THE MAN EDIT)」7インチをリリース。 【MENTAL ABSTRATO『UZOMA』(THINK! RECORDS)リリースインフォメーション】 「どこからでもいける、どこへでもいける」by RYUHEI THE MAN ジャジーヒップホップから始まった彼らの8年の旅が、ついに新たな花を咲かせる。 ブラジルの大都市サンパウロが生んだレアグルーヴ新世代バンド、メンタル・アブストラートの久々となる新譜が国内盤リリース! 2010年のデビューアルバムでは「ブラジルのジャズ・リベレーターズ」との異名で、ヒップホップ/ジャズ・ファンから支持を得たメンタル・アブストラート。 8年ぶりとなる本作は、ルーツであるブラジル音楽、さらにアフロをも飲み込み、レアグルーヴや生音への再評価が加速度的に進むクラブジャズ・シーンと呼応。 それはまさに今世界が要求する音楽の一端と言えるだろう。 彼等が根底に宿すヒップホップ/ジャズの魂とJ ディラへの敬意は独自路線の進化を遂げ、ここに新たな旅路を提示した。ラテン鈴木 ■日本語解説 : 島 晃一 (Soul Matters) ■発売日 2018年12月19日 https://diskunion.net/latin/ct/detail/1007791626
    • Administrador del evento
      JIN.IActualiza el evento
    • Última actualización
      5 years ago
    • Enlaces promocionales
    • Coste
      2000yen (with 1drink)
    • ¿Hubo algún problema con el evento?
      Ponerse en contacto con el servicio de asistencia de RA tickets
  • Soul Matters【 Guest: Ryuhei The Man 】 - Página frontal
    Soul Matters【 Guest: Ryuhei The Man 】 - Página trasera
RA