クラブアルス Shhhhh Aisei

  • ̸

    Programa

    Shhhhh Aisei
  • Compartir
  • ↓↓↓↓↓↓↓↓↓予約制です。記事下部の予約フォームから必要事項をご入力下さい。↓↓↓↓↓↓↓↓↓ Shhhhh (El Folclore Paradox/ The Observatory) DJ/東京出身。オリジナルなワールドミュージック/伝統伝承の発掘活動。フロアでは民族音楽から最新の電子音楽全般を操るフリースタイル・グルーヴを発明。 執筆活動やジャンルを跨いだ海外アーティストとの共演や招聘活動のサポート。2018年秋よりベトナムはホーチミンのクラブ、The ObservatoryのレジデントDJに就任。 ミャンマー伝統音楽のリミックス盤『Kalab Mixed Myanmar #1』(Rollers)のキュレーション。Worldwide FM、NTSへのmix提供など。Rainbow Disco Club 2022、Mindgames presents Balanceへの出演も。 Aisei 浜松overdubにてダンスミュージックを軸に自分達が今ジャンルレスに刺激を受ける音像を発するパーティー「cosmic comics」を主催。同時にディープリスニングに主眼を置いた選曲集団「BML」に属するほか、作曲家・エンジニアを中心に多種間融合を意図する浜松のレーベルinterspecies recordsにも参加。 当日の様子は、後日、YouTube動画「クラブアルス」のシリーズとして公開予定! 「クラブアルス」とは 「障害のあるなしを超え、参加者の方々が“ごちゃまぜ”で、同じ時間を楽しむ」場をクラブイベントの形式を用いて音楽の力で現前させ、その光景を動画配信することで、視聴者は映像を通して間接的に体験します。クラブアルスは、映像コンテンツの作成と公開を通して社会にゆるやかなインパクトを与えることを目的としたイベント・活動です。 障がいのある人もない人も皆んなで踊ろう、好き勝手に。 ****予約制のイベントです。**** ・記事下部のご予約フォームからご入力下さい。 ・ファックスまたは電話の場合:イベント情報ページ内の予約フォームを印刷し、ご記入の上FAXで送っていただくか、お電話で記入内容をお伝えください。 電話番号: 053-451-1355 FAX番号: 053-451-1356 *つきそいや介助が必要な方は、ヘルパーサービスを利用して、夜遊びしませんか? レッツではヘルパー事業所「アルス・ノヴァULTRA」を運営しております。ヘルパーサービスを利用してイベントに参加したい場合はお気軽にお問合せ下さい。 *福祉サービス外のイベントです。支援の必要な場合は付き添い者の確保またはヘルパー等のサービス利用での来場をお願いいたします。*大きな音で音楽を楽しみます。聴覚の敏感な方はイヤーマフ等を使用する等必要な対応をお願いいたします。*会場内の様子を撮影して後日Youtube等のサイトで公開します。 映像に映り込む場合がありますので予めご了承ください。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、以下の対策にご協力ください。 ・場合により入場制限を行う場合があります。・入退場の際アルコールによる手指の消毒をお願いいたします。・ハイタッチ、肩を組む等の接触を避け、ソーシャルディスタンス確保にご協力ください。・会場内でのマスクの着用をお願いします。・会場内は飲食、大きな声での会話ができません。・ダンスフロアでは声を出さないようお願いします。
    • Administrador del evento
      lets-arsnovaActualiza el evento
    • Última actualización
      2 years ago
    • Enlaces promocionales
    • Coste
      free/donation
    • ¿Hubo algún problema con el evento?
      Ponerse en contacto con el servicio de asistencia de RA tickets
    ̸

    Medios

  • クラブアルス Shhhhh Aisei - Página frontal
    クラブアルス Shhhhh Aisei - Página trasera
RA